仕事の後押しが欲しい

ガクアジサイのエネルギー・フラワー・フォト

ガクアジサイのテーマは「日本的精神文明・仕事順調」です

仕事順調を願う人におススメのフォトです。

品名:ガクアジサイ・ピンク

<上記画像の中央に著作権保護のためのウォーターマークが入っていますが、実際の写真にはこのマークは印刷されていません>

品名:ガクアジサイ・ブルー

<上記画像の中央に著作権保護のためのウォーターマークが入っていますが、実際の写真にはこのマークは印刷されていません>

ガクアジサイは日本に固有の種で、中心に多数の小さな花、その周りに額のように装飾花を咲かせます。とても不思議な形のこの花は、しかし昔の日本ではあまり注目されませんでした。ヨーロッパに渡って、東洋の神秘的花と注目され、改良されて逆輸入されたのが毬のように開花するアジサイです。

古来より日本の地で育ってきたことで、この花はきわめて日本的な精神文明・風土・自然神霊に強く共鳴するパワーを持っています。また梅雨の時期にもっとも生命力を強めて開花するので、日本の大地を通じて水の惑星ガイアにグラウンディングするパワーを秘めています。

中心に多数咲く小さな花からは、日本の精神文明を通じて宇宙のアカシックレコードアクセスするパワーを強め、そのことによって新たな気づきや智慧を得る力を強化するエネルギーを発しています。

したがって、この花のフォトを自分の仕事部屋などに飾っておくと、しっかりと足を地に着けた頭脳系・創造系の仕事順調によい効果を発揮することでしょう。日本(ヤマト)的かつ精神的な仕事、自然心霊の助けを受けながらする仕事の順調にもよいでしょう。

※花色ピンクとブルーの違い

この花のフォトは、日本各地に咲くガクアジサイの代表、あるいは日本各地に咲くガクアジサイたちのエネルギーフィールドにつながる窓口(ポータル)ととらえることができます。多少奇異な表現ですが、ピンクのガクアジサイは日本のお姫様(あるいは女性性の神様系)、ブルーのガクアジサイは貴族的な日本男子(あるいは男性性の神様系)。そういう人たちが日本の精神性とともに、しっかりと仕事ができるようになるというイメージです。あえて区別するとすれば、ピンクは右脳系で直感的な仕事、ブルーは左脳系で理論的な仕事が順調になるエネルギーです。

 

ご購入にあたってのお願い

上記のエネルギー・フラワー・フォトのご購入に際し、まずご希望のサイズ(A4版かA3版)をお選びください。A4版は額縁のサイズが 210mmx297mm です。A3版は額縁のサイズが 297mmx420mm です。次に以下のご購入リンク(オフィスほおじろオンラインショップへ)からご注文をお願いします。そのとき、インターネットでご購入時に画面に出てくメッセージ欄または連絡事項の欄に、必ずご希望の品名(各写真の下に記載の品名)と数量をご記入ください。違う品名のものを複数ご購入される場合は、合計値をご記入ください。

品名の例
マンジュシャゲ
ガクアジサイ・ピンク
ニホンスイセン

備考:「エネルギー・フラワー・フォト」への思いや期待について

ご注文の際に、この「エネルギー・フラワー・フォト」への思いや期待をコメント欄にご記入いただければ、それが大いなる存在に通じてバックアップしてもらえるように祈りを込めて、大切に包装してお送りさせていただきます。

 

A4版のご購入

A3版のご購入

※ご注文をいただいてからの製作とさせていただきますので、発送まで4営業日程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。

 

このページのトップへ