エネルギー・フラワー・アートフォト(プレミアム)について
このフォトは、従来のエネルギー・フラワー・フォトのエネルギー特性を意図のエネルギーとともに絞り込み、写真としてのアート性を重視したものです。A3版とA4版のサイズのフォトをそれぞれ1つずつで1セットになっています。
アートフォト(プレミアム)には、すべてに違う作品番号をフォトと額縁裏面に直筆サインとともに書き込んでおります。お求めになる方の宝物になるようにとの願いとともに作成しています。
フォトの名前:
フラワーアートフォト(プレミアム)「ガクアジサイ・ブルー」
撮影日:2021年6月11日 撮影地:法然寺仁王堂前 撮影:ほおじろえいいち
フラワーアートフォト(プレミアム)「ガクアジサイ・ブルー」について
はるか昔レムリア大陸が海中に没してもなお日本列島は沈まず残りました。おそらくその頃からガクアジサイは本州以南の太平洋沿いのかぎられた暖地に生息していました。日本固有の落葉低木です。
ガクアジサイの花は、中心に多数の小さな花、その周りに額のように装飾花を咲かせます。中心にある多数の花は珊瑚状に集まっていますが、それぞれが雄蕊と雌蘂をもったいわゆる「花」です。周りに一見花のように綺麗に咲くのは萼(ガク)で、中心の花を装飾した形になっています。
2015年に私はこの花がきわめて日本的な精神文明・風土・自然神霊に強く共鳴するかなり知的なエネルギーが出ていることを発見し、エネルギー・フラワー・フォト「ガクアジサイ・ブルー」や「ガクアジサイ・ピンク」などを制作してきました。
この度、その進化形の1つとして、「新・ガクアジサイ・ブルー」のエネルギー・フラワー・フォトを制作しました。
このフォトでは、下記の詩にあるような次の効能が期待されます。
※期待される効能
・すべてを忘れて「今ここ」に集中できる
・今まで気づきもしていなかった自分の使命がわかってくる
・日本的な精神文明や風土、自然神霊に強く共鳴することができる
・日本の精神文明を通じて宇宙のアカシックレコードにアクセスできるようになる
・また、そのことによって新たな気づきや智慧を得ることができる
・日本の大地を通じて水の惑星ガイアにグラウンディングする力が強くなる
・日本(ヤマト)民族に縁の深い「知恵の倉」から重要な情報を得ることができるようになる
・以上のことのすべて、またはどれかにより、重要なインスピレーションを得て、仕事や日常生活に生かせるようになるでしょう
ご購入にあたってのお願い
上記のエネルギー・フラワー・フォトは、A4版とA3版のセット商品です。このフォトへの思いや期待をコメント欄にご記入いただければ、それが大いなる存在に通じてバックアップしてもらえるように祈りを込めて、大切に包装してお送りさせていただきます。コメント欄に記載されますと、制作時(エネルギー封入時)にメッセージが来やすくなります。メッセージがあった場合は、お手紙またはメールでご連絡します。
A4版とA3版のセットのご購入
- A4版とA3版セットのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 100,000円(税込み)
※ご注文をいただいてからの制作とさせていただきますので、発送まで4営業日程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詩集『心的惑星圏』に収録の詩「ガクアジサイ」
初めてそのエネルギーに感動したのは
伊豆修善寺の虹の里で咲き誇っていた
ガクアジサイの花たちを観たとき
すべてを忘れて「今ここ」に集中できる
今まで気づきもしていなかった
自分の使命がわかってくる
かつてレムリア大陸は
海中に没したとされるが
沈没をまぬがれた日本列島に
その土地の固有種として
古くから生息していた
そのため日本的な精神文明や風土
自然神霊に強く共鳴する
知的なエネルギーが出ている
さらに日本の精神文明を通じて
宇宙のアカシックレコードに
アクセスするパワーを強め
そのことによって
新たな気づきや智慧を得る力を強化する
エネルギーを発している
とくに不思議な幾何学模様のように
中心に集まる花たちから強く出ている
梅雨時に
もっとも生命力を強めて開花するので
日本の大地を通じて
水の惑星ガイアに
グラウンディングする力がとても強い
そんなガクアジサイが
僕は大好き
Copyright reserved by Eiichi Hojiro
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フォトの名前:「ダリア・ミステリアス」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はシルバー。>
2019年10月25日販売開始
ダリアの花言葉は「ミステリアス」!!
このダリアは、このたび(2019年10月1日)オープンした「サロンレムリア」のすぐ近くにある仏生山公園のダリア園に咲いていたものです。
期待される効能(効果は人により違います)
・飾る場所がミステリアスで美しい空間になる
・このフォトの所有者がミステリアスな魅力をたたえるようになる
・その結果、異性に注目を受け、愛されるようになる
・感謝の心が強くなる
・何事にも真心を込めることができるようになる
・過去や前世で積んだ自分の徳の恩恵を受けられるようになる
・上記に関連してご希望の意図を実現にするように導く(ご注文時にご希望を具体的にメッセージ欄にご記入ください)
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「レムリア神殿の薔薇」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はホワイトゴールド。>
2019年9月20日販売開始
このフォトは、このたび(2019年10月1日)にオープンする予定の「サロンレムリア」に飾るものです。
期待される効能(効果は人により違います)
・飾る場所が神聖な空間になる
・このフォトの所有者の心身が浄化される
・レムリアにゆかりのある女神や神々による守護を受ける
・チャネリング能力が高まる
・ヒーリング能力が高まる
・自己を正しく愛することができるようになる
・他者を正しく慈しむことができるようになる
・上記に関連してご希望の意図を実現にするように導く(ご注文時にご希望を具体的にメッセージ欄にご記入ください)
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「青菱紅蓮」(せいりょうこうれん)
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はアンティークゴールド。>
2019年6月26日販売開始
昔から蓮の花は神聖な花とされてきました。変容のほほ笑みDVD「ミラクル・オブ・ロータス」の説明書に詳しく書きましたが、私は何度も蓮が群生している池に行き、この世のものとも思えないほどに美しく清らかに咲く蓮の花を観察し、そのエネルギーを体感・追究してきた結果、なぜこの花が昔から神聖なものとされてきたかがわかりました。それは、この花が発するエネルギーの性質にありました。
それは、「私たちの苦しみを消滅させ、解脱(幸せな変容)をうながし、悟りへと向かわせる、あるいはそれをサポートする」というものです。
仏教では観音さまやブッダなど仏さまの多くが蓮の花の上に座った姿として描かれています。蓮の花を挿した水差しを持っていたり、蓮のつぼみを手に持った像としても描かれています。その理由がここにあったと、私は合点したのです。
蓮の花は「奇蹟の花」でもあります。すくなくとも1億年(!)以上の昔からこの地球上に生息しており、開花するとき発熱するのです。そして花の中を人の体温と同じくらいの36℃前後に保ちます。
古代から多くの種類の蓮が現代にまで生き延びてきており、自然交配により新しい種類の蓮も生み出されたと思われます。現代になると人間の手により違う種類の蓮が交配され、花色や大きさなどの違う新しい種の蓮が生み出されています。青菱紅蓮はそうしたものの1つで、中国武漢市で1980年に生まれたとされています。紅色が濃い中~大型の品種です。
さて、蓮の花の発するエネルギーについて述べましょう。先に「私たちの苦しみを消滅させ、解脱(幸せな変容)をうながし、悟りへと向かわせる、あるいはそれをサポートする」とひとくくりに書きましたが、この効能を強く感じるのは「ミラクル・オブ・ロータス」に出てくるピンクの大型の蓮です。
しかしそのほかの種類の蓮でも同様の効能が基本的にあると思われ、花の形や色、大きさなどに応じて、さまざまな形に変化・具体化されます。すでにフォトにしている「観音ロータス」「ホワイトロータス」「ミセス・スローカム」「紅色の蓮(大紅袍)」の例に示される通りです。
この「青菱紅蓮」については次の通りです。
期待される効能(効果は人により違います)
・疲れた心や身体が癒され、とても元気になってくる
・早寝早起きなど、本来自然の健康的な生活のリズムで暮らせるようになる
・停滞しがちだった第1、第2チャクラの働きが活発になってくる
・身体が健康になり、幸せな変容が進む
・上記に関連してご希望の意図を実現にするように導く(ご注文時にご希望を具体的にメッセージ欄にご記入ください)
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「仏生山公園の桜」
2枚重ねになっており、2枚目のフォトには1枚目のフォトより特別に作成した
花曼荼羅のような万華鏡模様(下の図↓)を採用しております。
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はシルバー。>
2019年4月15日販売開始
桜(ソメイヨシノ)についてはすでにエネルギー・フラワー・フォトにしています。そのページでご紹介したように、休眠打破により、夏にできて休眠していた花のつぼみが冬の寒さに当たって目覚め、開花へと導かれていきます。
私は今まで東京に住んでいたので、東京やその近辺で咲く桜の花を見て、開花した桜の花のエネルギーを体感してきました。その結果、咲きはじめよりも葉っぱが出始めたころの花にポジティブなエネルギーを感じました。咲き始めは、冬に桜の木全体に吸収していた冬の冷たさや土地のネガティブなエネルギーを、花から放出しているように感じるのです。
だからサクラの花の咲き始めから満開の頃は、いくら綺麗に咲いていても、どことなく寂しい感じがします。風が吹いたり雨が降ると、たくさん花が散ってしまうという思いも重なって、どこか儚げです。
ところが香川に移住してきて、自宅近くの公園などで咲いている桜の花のエネルギーが違うことに気がつきました。
おそらく土地のエネルギーがよいのでしょう。あまりネガティブな土地のエネルギーを吸い込んでいないので、咲きはじめにそういったエネルギーを放出しないからなのではないか。さらに言えば、素晴らしいパワースポットである仏生山公園などで咲くサクラの花は、咲き始めからその土地のポジティブなエネルギーを放出していると、私には感じられるのです。
その意味からいうと、あまり健康に良いとは言えない土地のエネルギーに満ちている場所(工場、送電線、墓所、人が多く集まる都会)などに植えられているサクラは、ネガティブなエネルギーを吸収してくれるので、なるべく植えておいたほうがよいということなのかもしれません。
期待される効能(効果は人により違います)
・自分のなかに眠っていた才能・能力が目覚める
・人生に春が訪れ、運気が次第に上がってくる
・物事をポジティブな方面からとらえられるようになる
・いつもリラックスしていて穏やかに時を過ごせるようになる
・上記に関連してご希望の意図を実現にするように導く(ご注文時にご希望を具体的にメッセージ欄にご記入ください)
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「使命に気づかせてくれる青い熱帯性スイレン」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はホワイトゴールド。>
2018年12月20日販売開始
植物園の温室で育てられた熱帯性スイレンについては、紫とピンクの花色ですでにエネルギー・フラワー・フォトにしています。その主な効能はネガティブなカルマの軽減・浄化です。このたび私は香川に移住し、夏が自然の熱帯気候のように感じられたため、自宅で青い花色の熱帯性スイレンを育ててみました。するとみごとな花を次々と咲かせてくれました。香川の土地のエネルギーを受けて、素晴らしいエネルギーが花から発せられています。植物園で育てられた熱帯性スイレンからは発せられていなかった、特別なエネルギーです。
それは自分のブループリントを参照しながら、今世の人生における使命に気づかせてくれるエネルギーです。ネガティブなカルマの軽減・浄化がある程度できたら、次に使命に気づくというのが順番なのでしょうか。それを熱帯性スイレンがサポートしてくれる…。
このスイレン、朝8時過ぎに開花して、昼1時を過ぎると閉じてしまいます。これを3日ほど繰り返します。顔を近づけると、ほのかにハスのような香りがして、幸せな気持ちになります。
育ててみると葉っぱもどんどん大きくなり、中心にムカゴの赤ちゃんもできてきました。ムカゴとは種のようなもので、その葉っぱごとひっくり返して水に浮べておくと根が出てきて増えるそうです。
スイレンの花は熱帯性も温帯性も、中心が黄色いものが多く、まるでその部分が電灯になって光っているように見えます。また花弁の色が日の当たり具合や見る時間帯、開花してからの日数によって微妙に紫~青~青白と違って見え、おもしろいです。1日違いで開花した2輪の花をフォトにしました。
期待される効能(効果は人により違います)
・今世の人生における使命に気づく
・今世での使命やなすべきことを設定できるようになる
・聖なるものや大いなる存在と強くつながる
・上記に関連してご希望の意図を実現にするように導く(ご注文時にご希望を具体的にメッセージ欄にご記入ください)
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「COSMOS」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はホワイトゴールド。>
2018年10月26日販売開始
コスモスという名前はギリシャ語のkosmosに由来し、意味は「美しさ」「調和」「秩序」「宇宙」です。コスモスという花は、こういった意味を体現したような、素敵な存在です。
香川に移住し、自宅近くの河川敷に咲く色とりどりのコスモスの花たちに、私は魅了されました。先日エネルギー・フラワー・フォトにした「オレンジ色のコスモス」も同じ河川敷に咲いていたコスモスです。
植物園で管理されて一面に咲くコスモスは、人の手が加わった「美しさ」「調和」「秩序」を強く体現している感じですが、この河川敷で野性的に育ったコスモスたち、とくに色とりどりのコスモスたちに、私は「宇宙」を強く感じます。そこで、フラワー・アートフォト(プレミアム)にしてみました。
期待される効能(効果は人により違います)
・自分の世界・自分の宇宙を創っていくことができる
・宇宙のアカシックレコードにある完成された自分の世界へのポータルとなる
・神聖で神秘に満ちた宇宙へのポータルとなる
・自分の能力についての認識力を高める
・自己価値を高める
・自分に対する自信を深めるなど
おススメ
自分の世界を創造していきたいと考えている人やアーティストには特におススメです。
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「スイレンの池」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はホワイトゴールド。>
2018年7月12日販売開始
温帯性スイレン(ピンク・黄色)別名「光のスイレン」を撮影した場所には何種類ものスイレンが咲いており、それら3種類を遠景で1枚のフォトに撮影しました。
温帯性スイレン(ピンク・黄色)のページにも書きましたが、このスイレンの花たちを初めてみたとき、私はその美しいエネルギーに感動し、全身にトリハダが立ち、いつしか涙さえ出てきてしまったのでした。花たちの今まで見たこともないような美しい色合い、そして時おり吹くそよ風に透明な池の水面に小さな波紋が揺れます。そこに映っている青空と木の葉っぱたちの影が揺れます。まるで極楽浄土のような心地よさです。
このフォトには空に向かって花開くスイレンの花たちの姿が、池の水面に逆さまに映っています。池の表面のさざ波で、映った花も美しい縞模様が入ったような形になっている。静止画ですが、水面の動きが感じられるでしょう。また、そこに吹くそよ風が花たちの素晴らしい香りとともにあなたの部屋にも吹いてくる気さえするでしょう。
期待される効能(効果は人により違います)
・ハートがとても温かくなる
・とても幸せな気持ちになる
・部屋がまるで極楽浄土になったかのように感じる
・自分の住む世界が極楽浄土だったことに気づく
・幸せな変容を妨げているものが消えていく
・悟りの世界に近づいていく
おススメ
自分を取り巻く環境や、住む世界が難しいと感じている人には特におススメです。
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「ピンクのシャクヤク」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はアンティークゴールド。>
2018年6月4日販売開始
シャクヤクの花はすでにエネルギー・フラワー・フォトにしていますが(「シャクヤク(コーラル)」と「シャクヤク(ピンク)」)、香りが陶酔感を誘い、開花中は花のそばにいると愛にあふれるような気持になります。そのためか、私のもっとも好きな花の一つになっています。
それで花屋さんで手に入れ、庭に植え育ててきました。3年目の5月、香川への移住直前になって、大輪の花をいくつも咲かせ私を驚かせたのです。昨年はこれまで大きくなく、花数も少なかったのに。たくさんの写真を撮り、その中から厳選して、アートフォト(プレミアム)にしました。
古代ギリシャではシャクヤクは悪霊を追い出すパワーがある神聖な植物とされ、種や乾燥した根っこをお守りとして使っていたと伝えられています。今では美人の代名詞のようなシャクヤクの花ですが、この花たちが放っているのは、圧倒的な愛のエネルギーなのです。
期待される効能(効果は人により違います)
・部屋があたたかく深い愛の温もりにつつまれる
・同じ家に住む人たちがいつも愛のほほ笑みを浮かべながら暮らせるようになる
・住む部屋や家全体が愛のオーラでつつまれるようになる
・より多くの人たちに温かい愛情や親切な気配りをもって接することができるようになる
・心が美しく愛情深い人に変容していく
・シャクヤクの香りのような気品のあるオーラを発するようになる
おススメ
本当の愛とは何か、愛について深く考え、自己中心的でもなく、自己犠牲に偏ることもない真実の愛を体現したいと思っている方にはとくにおススメ。
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「芳香性シクラメン プリンセス・オブ・ガイア」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はホワイトゴールド。>
2018年3月17日販売開始
このシクラメンは日本の園芸家によって作出された高級シクラメン、プリティプリンセス・フレグナンスという園芸種で、エネルギー的にも非常にすぐれたものです(受賞もしています)。淡いピンクの花弁のふちにひだ飾り(フリル)があり、白いぼかしが入っています。ほほ笑みたくなるような、幸せになるような気品のあるほのかな香りがとても魅力的。シクラメンのなかでもプリンセス的存在です。
地球ガイアの愛のエネルギーの海の浅瀬に、まるでサンゴ礁のようにして咲くピンクの花ともいえるでしょう。
期待される効能(効果は人により違います)
・部屋を地球ガイアの愛のエネルギーでつつむ
・愛の地球ガイアにしっかりとグラウンディングする
・地球ガイアに生きることが幸せになる
・部屋を上品で明るいエネルギーで満たす
・幸せな変容(次元上昇)のサポートが得られる など
おススメ
このフォトに美しさを感じる方には男女を問わずおススメですが、いつも幸せな気持ちで過ごしたい方、幸せな変容を大きく進めたい方にはとくにおススメ。
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「ピンクパールローズ」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ(上図)、A4サイズ(下図)ともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズとA4サイズのセット商品です。額縁の色はシルバー。>
2018年2月6日販売開始
期待される効能(効果は人により違います)
・いつまでも垢抜けした美しさ、若さ、健康を保つ
・ネガティブなエネルギーを寄せ付けない
・他に依存しがちな心を消し、独立心・自尊心を強くする
・縁のある女神による守護と女神へのチャネリング
・部屋を浄化し、聖域のようなエネルギーで満たす など
おススメ
このフォトに美しさを感じる方には男女を問わずおススメですが、美容関係のお仕事をしている方やヒーラーやチャネラーの方にはとくにおススメです。
ご購入(A3版とA4版セット)
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「古代エジプトのバラ園のように」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ、A4サイズともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズ≪上図≫とA4サイズ≪下図≫のセット商品です。額縁の色はシルバーゴールド。>
2017年12月24日販売開始
期待される効能(効果は人により違います)
部屋のなかに古代エジプトのバラ園のようなエネルギーが広がり、ネガティブなエネルギーが消え、バラのエネルギーに守られたパワースポットにいるようで、心身ともにリラックスし、癒される。
ご購入(A3版とA4版セット)
- A3版と4版セットのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
フォトの名前:「千手観音さまのような赤いダリア」
<この写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません。A3サイズ、A4サイズともにこの見本のようなフォトで、サイズだけ違います。A3サイズ≪上図≫とA4サイズ≪下図≫のセット商品です。額縁の色はアンティークゴールド。>
2017年12月24日販売開始
期待される効能(効果は人により違います)
部屋のなかに太陽のような明るいエネルギーが広がり、赤いダリアがまるで千手観音さまのように変容して、たくさんの花弁から放出されるエネルギーによって、どのような人も救われ、癒されるようになる。
ご購入(A3版とA4版セット)
- A3版と4版セットのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 100,000円(税・送料込み)
「エネルギー・フラワー・アートフォト(プレミアム)」参考情報
使い方
ご自由に使われてかまいませんが、A3版はリビングルーム、仕事場、お店など人が集まる場所に飾ると理想的です。A4版は、従来のエネルギー・フラワー・フォトと同じように、個人的な目的に使うとよいでしょう。たとえば自分の部屋に飾る、手を当ててエネルギーをもらう、寝るとき枕元に置くなどです。
フォトについての補足説明
フォトはそれぞれ2枚セットになっています。2枚目は写っている花にふさわしい聖幾何学模様が重ねられています。
額縁についての補足説明
A3版もA4版もフォトを入れた額縁は、フォトのアート性を引き出すため、次のような仕様の額縁を用いています。
- 全面は透明なアクリル板(ガラス板は使用していません)
- 額縁は樹脂製で、色はアンティークゴールド、ホワイトゴールド、シルバーのいずれか
- A3額縁(額縁裏面内寸422×299mm)縁幅:56mm 縁厚:32mm
- A4額縁(額縁裏面内寸299×212mm)縁幅:56mm 縁厚:32mm
- 額縁裏面は下図の通り。壁掛け用ひも付き。スタンドやイーゼルは付属していません。
フォトの作品番号について
作品番号は1セットごとに違い、同じものはありません。末尾が制作日になっています。フォト裏面及び額裏面に同番号および制作者のサインが記入されています。
備考:「エネルギー・フラワー・アートフォト(プレミアム)」への思いや期待について
ご注文の際に、このフォトへの思いや期待をコメント欄にご記入いただければ、それが大いなる存在に通じてバックアップしてもらえるように祈りを込めて、大切に包装してお送りさせていただきます。また制作中にメッセージがあったときはお手紙にして同封させていただきます。