リンドウのエネルギー・フラワー・フォト
<上の写真は見本です。中央に著作権保護のための文字が入っていますが、実際の写真には印刷されていません>
リンドウのテーマは「悲しみを超えて」です:
私たちは、思わぬ悲しみに遭遇するときがあります。大切な人との別離や死別、失恋、他人から思いもよらぬ中傷を受けるなど。悲嘆にくれ、絶望感に打ちひしがれてしまうときもあるでしょう。そのような大きな悲しみを超えて生きてゆくことをテーマにしたのが、リンドウのフォトです。
自分の家族が思いもよらぬ行動をしたり、思ってもみなかった言葉を吐いて、それが自分にとっては非常にショックで悲しかった。さらに自分自身のことでも思いもよらないことが起こって、それが非常に悲しいという場合もあるでしょう。
また日常生活で自分の周りで起こった些細なことでも、ハートがひどく痛み、ネガティブな感情の渦に飲み込まれてしまうこともあります。
さらに家系的に受け継がれている悲しみを抱えているということも実際にあります。何代か前の先祖の家にとても悲惨な出来事があり、その深い悲しみが子孫に伝わっている。その子孫は、なぜかわからないけれど、漠然とした悲しみのエネルギーが無意識のなかにあるような気がするのです。あるいはまた、これから悲しい出来事に遭遇するような選択をしてしまう。それは家系的に受け継がれている悲しみが原因となっている…。
いずれにしても、悲しみという感情は、人間に特有な高度な感情で、悲しむことによって涙を流し、感情を整理してその出来事を忘却し、次に進むことができるようにするためのものですが、他の感情に比べてとくに心に残る時間の長いものです。そのため、悲しみが度を過ぎると、前に進むことができません。
リンドウの花のエネルギーにはそのような悲しみを乗り越え、ありのままを前向きに受け入れて、地に足をしっかりとつけながらこれからの人生を有意義に生きていく力を与えてくれます。その結果、悲しい経験が自分への学びとなり、深い感謝へと変わって、その悲しい経験の意味が徐々にわかるようになっていくでしょう。
そもそも悲しみとは何でしょう。何でそんなに悲しいのでしょう。はじめのうちは「××が起こったから、私の大切な○○が亡くなってしまったから、というように理由がはっきりとわかるかもしれません。しかし、さらに突き詰めてゆくと、結局悲しいという感情が出ていることも所詮は仮の現象で、この世界に悲しみの実体が存在しているわけではないことに気がつくのではないでしょうか。あるとすれば、それが悲しみの向こう側の世界なのかもしれません。
リンドウの「エネルギー・フラワー・フォト」にはそのような気づきがえられるエネルギーがこめられています。人により、場合によって気づきは違うかもしれませんが、いずれにせよこのフォトは悲しみを乗り越えて生きようとするあなたへおススメのフォトです。
期待される効果
- 大切な人との別離や死別による悲しみを超える。
- 失恋による悲しみを超える。
- ・友人、家族、他人などからの思わぬ中傷による絶望感や悲しみを乗り越え、克服する。
- 日常生活で遭遇した出来事や体験から生じた悲しみを乗り越える。
- 家系的に受け継がれている無意識のなかにある悲しみのエネルギーを浄化する。
- 悲しみの沈静化。
- 亡くなってしまった大切な人と夢の中で再会して、悲しみが消え、幸せ感が生じる。
- 亡くなってしまった大切な人とつながることによって、悲しみが消え、幸せ感が生じる。
- 亡くなった大切な人との絆が強まるので、悲しみが消え、幸せ感が生じる。
- 悲しみを超え、前向きに生きてゆくことができるようになる。
- 自分の悲しみの本質がかるようになる。
- 悲しみにはほんとうは実体のない仮のもの(現象)だったと悟ることができる。
- この悲しみが与えられた理由は、自分のこれからの役割や使命のためだったと気づく。
- 悲嘆、絶望感、落ち込み、落胆、後悔、無気力感、自己否定等のネガティブな感情の浄化。
- 前向きに、ポジティブに生きていこうという気持ちが徐々に出てくる。
- 悲しみの向こう側にあった使命のようなもの、生きがいなどに気づく。
- あまりにも繊細なため自己表現ができなかった人が、うまく自己表現できるようになる。
このフォトには強いグラウンディングパワーがあります。敏感な方は、フォトを見ているだけで足の裏が温かく(場合によっては熱くなってくる)こともあるでしょう。そのことによって、しっかりと足を地に着けた生き方ができるようになっていくでしょう。
なお、伝統的中国医学では、悲しみのエネルギーは肺に蓄積し、肺の病の原因になるとも言われています。悲しみはいつまでも手放せないでいると、将来の健康的な生活にもよくない影響が出てきますので、できることならなるべくはやく浄化・消去しておくことが大切です。
聖幾何学模様
2枚目に重ねた写真には、リンドウの花のなかにフラワー・オブ・ライフの聖幾何学模様を重ねました。これにより、上記の効能が強化されるでしょう。
ご購入にあたってのお願い
「おまかせフォト」のご購入に際し、ご希望のサイズまたはセットをお選びください。A4版は額縁のサイズが 210mmx297mm です。A3版は額縁のサイズが 297mmx420mm です。
2L版(大きさは127mm×178mm)はA4版またはA3版とセットになります。2L版単独でのご購入はご遠慮ください。A4版またはA3版とエネルギー的につなげる必要があるからです。
ご希望のサイズまたは組み合わせを以下のご購入リンク(オフィスほおじろオンラインショップへ)から選んで、ご注文をお願いします。
A4版のご購入
- A4版のみのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 16,200円(税込み)
- A4版と2L版セットのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 26,200円(税込み)
A3版のご購入
- A3版のみのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 18,360円(税込み)
- A3版と2L版セットのご購入はこちら→オフィスほおじろオンラインショップ
- 価格:1セット 28,360円(税込み)
※ご注文をいただいてからの制作とさせていただきますので、発送まで4営業日程度お時間をいただきます。あらかじめご了承ください。