喰代泰子のブログを更新しました。
令和5年3月10日
今日は私の記念すべき日です。
アセンデッドマスターレディアフロディテー Ascended Master Lady Aphrodite
のことを書こうと思います。
レディアフロディテーはザグレイトセントラルサンにある
サレムの王妃、ロードメルキセデクの妻です。
レディアフロディテーはその美しさで人を魅了します。
その美しさは、天上を奏でるメロディのようでもあり
天上を飾る宝石のようでもあり
天上を包む光のヴェールのようでもあります。
レディアフロディテーの優雅さは立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。
エレガンスの権化です。
She is such an epitome of beauty and elegance.
ギリシャ語アフロディテーはラテン語でヴィーナス
英語でもヴィーナスで呼ばれている存在です。
アフロディテーの絵画や像
ヴィーナスの絵画や像を
私たちは歴史を遡り目にすることがありますが
その本当の美しさを体現した作品は存在しません。
イタリアのウフィツィ美術館にある『ラプリマヴェーラ春』に書かれている
アフロディテーの絵は、逸話があるのですよ。
レディアフロディテーがとても後悔しているのです。
あまりに美しいアフロディテーがその美しさをひけらかさないように
画家ボッディチェリに頼んでラプリマヴェーラのアフロディテーを
美しく書かないでと言ったのです。
もう一つのボッティチェリの作品『ヴィーナス誕生』のアフロディテーは
そのことを頼まなかった作品です。
ヴィーナス誕生のアフロディテーの方が美しく書かれています。
エルエリヨンには大塚国際美術館で購入したヴィーナス誕生を飾っています。
エルエリヨンのイコンです。
ロードメルキセデクの個人セッションは夫婦で一緒に受ける方もいます。